「投稿者: waheido」の記事一覧

治療の日の持ち物や服装は?
当日の衣服や下着などは極力圧迫感のないものをおすすめしています。ただほとんどの場合、治療にあたって…
鍼灸、整体、マッサージ、整骨院、リラクゼーションの違いって?
首の痛み、肩こり、腰痛、頭痛、など体に痛みがある場合、どこに行くべきなのでしょうか?世の中には整体…
筋・筋膜性疼痛症候群(MPS)
筋・筋膜性疼痛症候群(MPS)は顎関節症、五十肩(肩関節痛)、緊張型頭痛、頸肩腕症候群、頸椎ヘルニア、…
ジャーマンカモミール拡大
ジャーマンカモミール植えてみました。
ジャーマンカモミールを育てています。昨年飲んだフレッシュハーブティーが言葉を失うほど美味しかったん…
顔面神経麻痺(facial nerve paralysis)と鍼灸治療
顔面神経麻痺は鍼灸で非常に高い効果が出ることが多いです。とくに早期治療をすることで症状の改善が早い…
北京同仁堂中医医院
自律神経失調症(dysautonomia)の鍼灸治療
藤沢で自律神経失調症の患者さんを鍼灸治療で改善させてきました。自律神経失調症の原因として考えられる…
顎関節症(Temporomandibular joint disorder)の患者さん(鎌倉市・60代半ば)
患者 年齢・性別:60代半ば、女性 住まい:鎌倉市大船 職業:専業主婦 主訴・症状 (1)顎の関節が痛い…
中枢感作症候群(ワインドアップ現象)
小さな痛み刺激が長期、継続的に加えられると、中枢である脳や脊髄が過敏になり徐々に痛みが増幅していく…
自律神経失調症(dysautonomia)の患者さん(藤沢市・30代半ば)
仕事のストレスと首・肩・背中の痛みによって自律神経失調症を発症した患者さんがいました。彼女の自律神…
自律神経とは?
自律神経とは交感神経と副交感神経に分類され、主に内臓を自動的に動かしています。交感神経は活動するた…