「鍼灸のQ&A」の記事一覧

北京同仁堂中医医院
東洋医学の四診とは
当院では現代医学的な病態把握に加え、東洋医学的な観点からも患者さんの状態を見ていきます。東洋医学で…
なぜ針治療でコリがほぐれるのか?
鍼灸治療は軸索反射というプロセスで身体の筋緊張やこりをほぐし、改善させることができます。
なぜ針治療はリラクゼーション効果があるのか?
鍼灸治療は筋肉の緊張緩和やこりをほぐすことで脳幹網様体に伝わる電気信号を減らすことでリラクゼーショ…
治療の日の持ち物や服装は?
当日の衣服や下着などは極力圧迫感のないものをおすすめしています。ただほとんどの場合、治療にあたって…
鍼灸による好転反応とは?
好転反応とは症状が改善する前に現れるもので、全身がだるい、頭が重い、頭痛、発熱、身体の痛み、のぼせ…
針は衛生的なものですか?感染の心配は?
ご安心ください。当院で使用するすべての針は下の写真のようなディスポーザブル(使い捨て)のものになり…
針は痛くないですか?
鍼灸の針は痛いですか?と質問を受ける事があります。針灸の針の直径は非常に細く、先が丸いため痛みを感…